ベビーパーク

【ベビーパークVSコぺル】それぞれのメリット・デメリット徹底比較

当サイトはプロモーションを含む場合があります

幼児教室に通うなら、ベビーパーク?

それとも、コペル?

どちらがいいのか分からなくてお悩みの方も多いかもしれませんね。

ベビーパークもコぺルも全国展開されている人気のある幼児教室です。

ここでは、ベビーパークとコぺルを様々な点から比較して、その違いについてまとめてみました。

これから自分の子どもに合った幼児教室を探したいという方は、それぞれのメリット・デメリットを参考にしにしてみてくださいね。

ベビーパークとコペルのそれぞれの特徴とその違いは?

まずは、ベビーパークとコぺルの特徴をそれぞれ分かりやすく箇条書きでまとめてみました。

幼児教室は学校の創設者の考え方がレッスンの内容にも色濃く反映されているので、幼児教室によっても特徴は異なってきます。

ベビーパークの特徴

  • 3歳までの叱らない育児を提唱し、褒めて認めて愛して育てていくということをモットーにしている
  • 人間の脳は3歳までに80%が形成されるので、それまでの時期を特に大切な時期として考え、3歳の時点でIQ140以上を目指す内容になっている
  • レッスン終了時にマザーリングといって、母親の育児の相談や子供とのかかわり方についてのアドバイスを受けることができる
  • 講師はベビーパークの厳しい研修と試験をクリアした人だけがなるkとおができる
  • 右脳教育・知育教育7割、音楽や体を使ったアクティブな内容が2割、マザーリング1割といったレッスンで進められる

コぺルの特徴

  • 天才的潜在能力を引き出すことをモットーにしたレッスンを行っている
  • コぺルの幼児教室の成績優秀者だけがそろうコぺル杯が毎年開催されている
  • 子どもが自分はすごい!と思えるようにレッスンは行い、本来の能力を発揮できるようにする
  • 右脳教育・知育教育9割・身体を使ったアクティブな内容が1割といった構成で進められる
  • 4歳~6歳の小学校受験コースも設けられている

ベビーパークとコぺルの違いは?

ベビーパークとコぺルは、どちらも子供の潜在能力を引き出すようなレッスン内容になっているという点では似ています。

ですが、大きな違いとしては、ベビーパークは親子教室として子どもだけではなく親の教室でもあるところです。

子どもと長い時間過ごすのは、親であるからこそ親のためのマザーリングのレッスンが設けられているというところでは、コぺルとは決定的に違う点です。

一方、コぺルではコぺル杯が設けられていて、他の子どもたちとの中で競える場があります。

また、4歳~6歳に関しては小学校受験コースも設けられているため、将来的に小学校のお受験も意識した幼児教室になっています。

【ベビーパークVSコぺル】受講料・教材費の違いは?

次にベビーパークとコぺルの気になる受講料、教材費、レッスン時間についてですが、分かりやすいように表にまとめてみました。

ベビーパークコぺル
対象年齢0歳~3歳※以降はキッズアカデミーになります。0歳~6歳まで。
月謝14,000円+税16,000円+税
教材費クラスによって月1000円程度 受講料に含む
レッスン時間50分授業50分授業(0歳~2歳)

ベビーパークとコぺルの受講料を比較してみると、コぺルの方がやや月謝は高くなりますね。

ただし、コぺルは受講料に教材費がすべて含まれているので、このほかに何か支払いが発生してくるということはありません。

ベビーパークでは、クラスによっては1000円程度の教材費が必要になってくるということも考えると、ベビーパークもコぺルもほぼ同等の金額になってくるといったところです。

それもあって、ベビーパークとコぺルは幼児教室の中でも比較される方が多い理由の1つでもあります。

ベビーパークのメリット・デメリット

では、ベビーパークに通うメリット・デメリットについてみてみましょう。

ベビーパークのメリット

  • 子どもが飽きないスピーディーな展開でレッスンが進んでいく
  • 英語の歌や絵本などもあるため、英語に触れ合う機会もある
  • 右脳教育に偏りすぎないレッスンで、身体を使ったアクティブな内容も多い
  • 月齢によって細かくクラスが分かれているので、月齢に合った適切な幼児教育が受けられる
  • 子どもとのかかわり方や育児で悩んだ時には、マザーリングで解消することができるので親がメンタル的にも助かる部分がある

ベビーパークのデメリット

  • マザーリングが必要がない人にとっては、レッスン時間が減ってしまう
  • 教室によっては駅から歩くところもある

コぺルのメリット・デメリット

コぺルのメリット

  • 右脳教育を中心とした子どもの潜在能力を引き出すレッスン内容
  • 子どもを飽きさせないスピーディーなレッスン
  • 4歳からの小学校受験コースもあるため、将来的にお受験にも対応ができる
  • コぺル杯で他の子と競える場所がある
  • 別途、教材費がかかるようなことがない

コぺルのデメリット

  • 競える場所があることで、子どもがプレッシャーに感じてしまうこともある
  • 将来的にお受験を考えた親も多いため、習い事感覚だけでは続けにくい部分も

まとめ

ベビーパークとコぺルをそれぞれ比較してきましたが、いかがでしたでしょうか。

ベビーパークとコぺルは、ただ遊んで楽しむだけの幼児教室ではなく、子どもの潜在能力を引き出すための幼児教室といった意味では似ていますが、スタンスは異なることはお分かり頂けたのではないでしょうか。

最終的には、子どもと一緒に体験レッスンに参加して、子どもがイキイキとした表情をしているかどうかを見てみるのが一番です。

通常8,800円の授業が「0円」で受けられるキャンペーン中!

ベビーパークの「育児勉強会+通常授業2回分」=合計8,800円(税込)分のレッスンがなんと無料!で受けることができます。

さらには、今なら入室料が50パーセントOFFの特典つき!

無料体験レッスンだけでもかなりの勉強量になるので、お子様との今後の育児に活かせるヒントがいっぱいです。

こちらからの無料体験レッスン申し込みで、レッスン日の調整もしてもらうことができますよ。

無料体験レッスン内容を確認する